映画に感謝を捧ぐ! 「猫とカナリア(1927年版)」

 映画弁護人GHM(西村哲也)です。

 今回はパウル・レニ監督の

 「猫とカナリア(1927年版)」に感謝を捧げようと思います。

パウル・レニの猫とカナリヤ [DVD] - ローラ・ラ・プラント, クレイトン・ヘイル, フォレスト・スタンレー, タリー・マーシャル, ガートルード・アスター, アーサー・エドマンド・ケリー, マーサ・マトックス, ジョージ・シーグマン, ルシアン・リトルフィールド, パウル・レニ
パウル・レニの猫とカナリヤ [DVD] - ローラ・ラ・プラント, クレイトン・ヘイル, フォレスト・スタンレー, タリー・マーシャル, ガートルード・アスター, アーサー・エドマンド・ケリー, マーサ・マトックス, ジョージ・シーグマン, ルシアン・リトルフィールド, パウル・レニ

 ジョン・ウィラードの同名戯曲をもとにして

 1927年に作られた本作は

 映像的怪奇性と推理小説性の共存に挑んだ

 館系サスペンスであります。

 登場人物の精神状態を映像的に表現する技法と

 怪奇劇+推理小説風味満載のストーリー展開&キャラクター造形

 舞台装飾が一体となる光景は

 私に「効率性と神秘性の両立を図る妙技」と

 サイレント&白黒映像の醍醐味と題名を

 有効活用した映像技&作劇法の

  

 一形態を目の当たりにする機会をもたらしました。

 (主人公&ヒロインよりも脇役陣の活躍が

 印象深い幕切れとなっている点も見逃せません。)

 まさに「閉鎖系怪奇風推理劇」の一翼を担う

 作品であると言えるでしょう。

 妖気漂う舞台&出演者、幻惑的な映像表現

 限定された空間内で最大級の恐怖を生み出すために

 施された仕掛けの数々

 「富&閉鎖的環境」が人心に与える悪影響を

 映画的に表現する事への挑戦によって

 後年のサスペンス&ホラー映画に対する

 「道しるべ」の一つとなった本作と

 

 生きて映画を観ることのできる幸せに深い感謝を!!!。