映画に感謝を捧ぐ! 「1941」

映画感謝人GHMです。

今回はスティーブン・スピルバーグ監督の「1941」に

感謝を捧げようと思います。

 1941年のLAで発生した珍騒動を描いた本作は

 豪華絢爛たる顔ぶれによる「悪ふざけ」が

 時間と共に「不条理の快感」へとつながっていく

「究極の道楽映画」であります。

 映画史上最大級の破壊力と不謹慎さを誇るギャグの数々

 

 (暴走する笑いが「無意識の社会風刺」と化していく様が心地良いです!)

 不条理を極めんとするかのような勢いで進行していくストーリー

 (後年の「プライベート・ライアン」で描かれた

 「戦争の不条理性」のテストケースであるかのような印象を受けました。)

 J・ウイリアムズによる荘厳な音楽の数々が一体となる姿は

 私に「S・スピルバーグ監督の内なる狂気と人脈」のすさまじさを

 再認識する機会をもたらしました。

 (過去のS・スピルバーグ監督作を「笑いの種」として活用する

 常軌を逸した大らかさと

 後年の映画界に対する「無意識の道しるべ」も見逃せません。)

 まさに「戦争映画史上最大級の珍作」にして

 喜劇映画史上最大級の「早すぎた傑作」であると言えるでしょう。

 自国を破壊するアメリカ兵・武装した民間人の暴走

 情報過多と思いこみによる混乱が

 現代アメリカに対する「予言」となっている点が可笑しくも哀しい本作と

 生きて映画を見ることの出来る幸せに深い感謝を!!!。