映画に感謝を捧ぐ! 「エル・ドラド(1966年版)」

映画感謝人GHMです。

 今回はハワード・ホークス監督の「エル・ドラド(1966年版)」に

 感謝を捧げようと思います。

 

 ハリー・ブラウンの小説「The Stars in Their Courses」を

 もとにして作られた本作は

 時代の潮流に抗い、己の流儀を貫く男たちの姿に心打たれる作品であります。

 「反ハリウッドスタイル」と「リアリズム」の波が接近した1960年代後半の映画であるにもかかわらず

 過去作「リオ・ブラボー」と「赤い河」を融合させ、加工することによって作られたキャラクター

 西部劇の王道と地形効果を生かしたガン・ファイト

 単純明快さと勧善懲悪の爽快感を引き出すことに徹したストーリー

 西部劇らしさを追求した音楽&挿入曲が一堂に会する光景は

 私に「正統派西部劇」が人々に愛された理由と

 60年代において西部劇が衰退していった理由の一端を

 目の当たりにする機会をもたらしました。

 (「J・ウェインにハンディキャップを与えることによって

 戦いのスリルを高めていく手法」が

 ある種のブラック・ユーモアと化してしまっている点も見逃せません。)

 まさに、「男らしさと華やかなヒロインにこだわり続けたH・ホークス監督の総決算」と

 呼ぶにふさわしい作品であると言えるでしょう。

 H・ホークス監督&J・ウェインの名コンビによる

 4作目の映画となる本作と

 

 生きて映画を見ることの出来る幸せに深い感謝を!!!。