映画に感謝を捧ぐ! 「魚が出てきた日」

 映画感謝人GHMです。

 今回はマイケル・カコヤニス監督の「魚が出てきた日」に

 感謝を捧げようと思います。

 

 1966年に発生した「パロマレス米軍機墜落事故」を

 もとにして作られた本作は

 脳天気さと残酷さが奇妙な形で調和した異色作であります。

 「爆撃機の墜落」がもたらした危機的状況を

 ミュージカル映画・ドタバタ喜劇・観光旅行映画を融合させたかのような表現法で描くという

 大胆にしてユーモラスな挑戦は

 私に「残酷劇と滑稽劇が紙一重の位置にある」事と

 「説教臭を感じさせることなく社会に警鐘を放つ」技巧の醍醐味を

 体感する機会をもたらしました。

 (「結論を明瞭にしない+明るい雰囲気を残しておく」ことによって

 想像力をかき立てる幕切れとなっている点も見逃せません。)

 まさに「道化型反核映画」の称号にふさわしい作品であると言えるでしょう。

 1964年の映画「博士の異常な愛情」とは異なる目線と感性で

 現代にも通じる「潜在的脅威」を世に示した本作と

 生きて映画を見ることの出来る幸せに深い感謝を!!!。