映画に感謝を捧ぐ! 「欲望という名の電車(1951年版)」

映画感謝人GHMです。

 今回はエリア・カザン監督の「欲望という名の電車(1951年版)」に

 感謝を捧げようと思います。

 

 テネシー・ウィリアムズの同名戯曲を

 彼自身の脚色によって映画化した本作は

 純文学性・心理戦要素・娯楽的表現法を兼ね備えた過激作であります。

 社会の暗部を象徴するかのような人々の運命を

 舞台的手法と映画的手法を融合させながら描くという試みは

 私に「アクション映画&サスペンス映画とは異なるスリル」

 「ホラー映画とは異なる怪奇恐怖」が入り交じった時間をもたらしました。

 (M・ブランド&V・リーの壮絶なる七変化ぶりや

巧妙なる映像技&台詞によって

 悲劇的状況をハッピー・エンド風に表現している点も見逃せません。)

 まさに「モンスター映画・文芸映画・ホームドラマ」が

 技巧的且つ意地悪な形で一体化した作品であると言えるでしょう。

 人間の死をほとんど用いることなく

 殺人シーンに勝るほどの残虐さを示した本作と

 

 生きて映画を見ることの出来る幸せに深い感謝を!!!。