映画に感謝を捧ぐ! 「処刑教室(2008年版)」」

映画感謝人GHMです。

 今回はブレット・サイモン監督の「処刑教室(2008年版)」に

 感謝を捧げようと思います。

 高校において発生した「答案用紙盗難事件」の真相に迫る

 新聞部員の運命を描いた本作は

 学園サスペンス史上最大級のリスクを背負った挑戦作であります。

 サスペンスを盛り上げる原動力「殺人」を用いることなく

 犯罪捜査映画を作ろうという発想と

 

 青春映画演出とサスペンス演出を融合させつつ

 過激な描写を抑制する演出法が一体となる光景は

 私に「高校」という閉鎖空間が大人社会の暗部を写し出す光景と

 映画的でない犯罪を「映画のネタ」として用いるスタッフ陣の勇気に

 触れる機会をもたらしました。

 (「犯罪を扱いながら警察を関与させない」

 「主人公と仲間達の親を登場させない」という漫画的手法を

 取り入れている点も見逃せません。)

 まさに「穏健派学園サスペンス」と呼びたくなる作品であると言えるでしょう。

 浮世離れしたヒーロー&悪漢に背を向けて

 「学生レベルの犯罪&謎解き」に徹し続ける姿によって

 

 人間の持つ「他人の不幸を娯楽化する」本能に対する

 無意識の皮肉を放つ作品となった本作と

 生きて映画を見ることの出来る幸せに深い感謝を!!!。