映画に感謝を捧ぐ! 「レベッカ(1940年版)」

 映画感謝人GHMです。

 今回はアルフレッド・ヒッチコック監督の「レベッカ(1940年版)」に

 感謝を捧げようと思います。

 

src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=d03a2-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B000LZ6A6W"

style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0"

marginheight="0" frameborder="0">

 ダフネ・デュ・モーリアの同名小説をもとにして作られた本作は

 宗教映画・怪奇映画・人間模様が混ざり合うことによって

後年のサスペンス&ホラー映画に多大な影響を与えた作品であります。

 運命の甘い悪戯によって

 「美しき死者によって支配された世界」に足を踏み入れてしまった女性の悲劇を

 ホラー・サスペンス・ホームドラマの映像技&音楽

 絶妙の情報管理によって「1人の女性」を神の領域にまで高めていく作劇法

 上品でありながらも不気味な気配を放つ俳優・女優陣を駆使して描くという試みは

 私に、我々が神を崇め、恐れる理由の一端に触れる機会と

 時間の止まった世界に拘束される感覚をもたらしました。

 

 (「過去の呪縛から解放される」とも「過去に支配され続ける」とも解釈可能な幕切れが

 主人公の死による幕切れ以上の「苦い後味」をもたらしている点も見逃せません。)

 まさに「姿なき怪物による怪奇恐怖」・「ホームドラマ型心理戦」・「アクションなき冒険映画」が

 一堂に会したモンスター的作品であると言えるでしょう。

 「何気ない行動を怪奇的に表現する」映像と

「すべてを動かす存在が一切姿を見せない」と言う不条理な状況が

 映画の枠を超え、我々が生きる世界を写し出す本作と

 生きて映画を見ることの出来る幸せに深い感謝を!!!。