映画に感謝を捧ぐ! 「クレイジーズ・キッチン」

映画感謝人GHM(西村哲也)です。

 今回はグレゴリー・マンドリー監督の「クレイジーズ・キッチン」に

 感謝を捧げようと思います。

 山奥のホテルに泊まった男女に襲いかかる恐怖を描いた本作は

 「悪魔のいけにえ」・「地獄のモーテル」・「エクスタミネーター」等の

 手法を受け継ぎつつ

 独自の悪趣味ムードを生成することに挑んだホラー映画であります。

 ホラー映画の定番「主人公一行の軽率な行動」・「寡黙な悪役」

 「流血&人体破壊」を忠実になぞりつつ

 各種ホラー要素・実録要素・道中劇要素を闇鍋的に詰め込むことによって

 「物語の方向性」を読みづらくし、スリルを高めようという実験的試みは

  

 私に「複数のホラー要素を共存させること」と

 「残酷趣味とテーマ性のバランス感覚を保つ」の難しさを

 目の当たりにする機会をもたらしました。

 

 (ホームドラマ風味と後味悪さが融合した

 奇妙な幕切れとなっている点も見逃せません。)

 まさに「ホラー映画的化学実験」の一形態を世に示した作品であると言えるでしょう。

 閉鎖系ホラー映画・道中劇・人情劇の「類似性」と

 食事という行為の暗黒面をえぐり出す本作と

 生きて映画を見ることの出来る幸せに深い感謝を!!!。