映画に感謝を捧ぐ! 「デスキャンプ 屍獣たちの宴」

 映画弁護人GHM(西村哲也)です。  今回はブラッドリー・スコット・サリヴァン監督の  「デスキャンプ 屍獣たちの宴」に感謝を捧げようと思います。  奉仕活動のために山を訪れた男女6人の運命を描いた本作は  悪食系ホラー映画の歴史を写し出す山系ホラーであります。  1980年代ホラー風味漂うキャラクター&風景  「オーメンファイナル・デスティネーション」シリーズの    流れを汲む死に様  「悪魔のいけにえ」風チェンソー描写  「死霊のはらわた」的残虐ユーモア&スピード感が  一体となる光景は  私に「継ぎ接ぎ&その場しのぎ」の極限を目指すことによって  生成される特殊な作家性&喜劇性と  「ホラー映画マニア魂&軽量ホラー的ビジネス精神」が行き着く先の  一端を目の当たりにする機会をもたらしました。  (「皆殺し」への執着に彩られた決着→和やかなエンドロールによって  凶悪にして心和む幕切れとなっている点も見逃せません。)  まさに「残酷趣味系ホラー映画入門」の一翼を担う  大怪作であると言えるでしょう。  論理性&感情移入を犠牲にしてまでも  「人生に潜む死因」・「不条理な死がもたらす理性&倫理崩壊」    「1970~90年代ホラー気質」を体現する事を追い求める  アウトロー精神と  「死」を娯楽化した存在に触れることによってもたらされる  罪悪感を極限まで緩和する技術力が融合した本作と  生きて映画を観ることのできる幸せに深い感謝を!!!。