映画に感謝を捧ぐ! 「オン・ザ・ハイウェイ その夜 86分」

 映画弁護人GHM(西村哲也)です。  今回はスティーヴン・ナイト監督の  「オン・ザ・ハイウェイ その夜 86分」に感謝を捧げようと思います。  夜のハイウェイを走る男「アイヴァン・ロック」の  運命を描いた本作は    映画的ダイエット&純文学性の極みを目指して  突き進む挑戦作であります。  「画面に映るのは主人公とその周辺のみ」  「主人公以外は声のみ」  「編集による時間操作を極限まで抑える」という制約の中で    娯楽的盛り上げに背を向け、クールに進行するストーリー&演出は  私に、「夜の単独行動&職務が人心に与える影響」  人生に宿る「スリル&サスペンス+文学要素」  空間&人員的抑制による精神的スケール感増幅の一形態を  目の当たりにする機会をもたらしました。  (悲劇に支配された世界の中で  「ささやかなハッピー・エンド」を写し出す事によって  哀愁と希望が入り交じった幕切れとなっている点も見逃せません。)  まさに「空間限定型道中劇」の静かなる強豪作であると言えるでしょう。  人生における決断&時間の重み、道中劇の持つ可能性  「見せるべきポイント」に全勢力を注ぎ込む映像作品の魅力  悲劇と滑稽劇の秘めたる近似性を体現する本作と   生きて映画を見ることのできる幸せに深い感謝を!!!。