映画に感謝を捧ぐ! 「サイレント・ワールド セカンド・アイスエイジ」

 映画弁護人GHM(西村哲也)です。

 今回はロバート・リー監督の

 「サイレント・ワールド セカンド・アイスエイジ」に感謝を捧げようと思います。

サイレント・ワールド セカンド・アイスエイジ [DVD]
サイレント・ワールド セカンド・アイスエイジ [DVD]

 南極と北極が逆転する現象「転極」が

 もたらす災害に立ち向かう人々の運命を描いた本作は

 言葉の魔力と謙虚さ&堅実さに彩られた災害映画であります。

 「南極と北極を逆転させる」というアイデア

 

 状況設明台詞によるスケール感増幅術によって

 災害映画の法則に沿って進行するストーリーと

 冬山登山風味漂う映像を補強し

 「地球滅亡の危機」に仕立て上げようという試みは 

 私に災害系SFにおける「ハッタリ精神」の重要性と

 「大作要素と暇つぶし映画要素の共同戦線」の一形態を

 目の当たりにする機会をもたらしました。

 (2004年の映画「サイレント・ワールド」の

 

 続編であるかのような装飾を施した邦題と

 清々しいまでに「竜頭蛇尾的」な幕切れによって

 天然ボケ的ユーモアを生み出している点も見逃せません。)

 まさに「ホラ吹き型災害系SF」の一翼を担う作品であると言えるでしょう。

 2004年の映画「デイ・アフター・トゥモロー」の流れを汲む発想と

 小規模映画業界的ビジネス&倹約戦術によって

 映画史上屈指の「緩やか&庶民的な地球の危機」を生成した本作と

 生きて映画を観ることのできる幸せに深い感謝を!!!。