映画に感謝を捧ぐ! 「再会のパリ」

 映画弁護人GHM(西村哲也)です。

 今回はジュールズ・ダッシン監督の「再会のパリ」に

 感謝を捧げようと思います。

再会のパリ [DVD] - ジョーン・クロフォード, ジョン・ウェイン, フィリップ・ドーン, レジナルド・オーエン, アルバート・バッサーマン, ジョン・キャラダイン, ジュールス・ダッシン, ジョゼフ・L・マンキーウィッツ, チャールズ・ホフマン, ジャン・ラスティグ, ジョーン・クロフォード
再会のパリ [DVD] - ジョーン・クロフォード, ジョン・ウェイン, フィリップ・ドーン, レジナルド・オーエン, アルバート・バッサーマン, ジョン・キャラダイン, ジュールス・ダッシン, ジョゼフ・L・マンキーウィッツ, チャールズ・ホフマン, ジャン・ラスティグ, ジョーン・クロフォード

 ナチス・ドイツ軍に占領されたパリで暮らす女性「ミシェル」と

 彼女を取り巻く人々の運命を描いた本作は

 アメリカ映画的戦術性&荒々しさによって

 

 第2次大戦期のフランス事情を描いていく戦争映画であります。

 愛憎劇要素とスパイ映画要素を融合させ

 段階的に状況を複雑化させつつ

 娯楽的サービス精神&躍動感と

 連合軍礼賛&ナチス・ドイツ軍批判によって

 各種問題点を補いながら進行する

 ストーリー&演出、キャラクター造形は

 私に「軍事宣伝と娯楽的サービスの両立」と

 男の無器用な愛情表現&女の剛胆さの

 一形態を目の当たりにする機会をもたらしました。

 (ユーモアとシリアスの均整を保ち

 ハッピー・エンドの装飾を纏いつつ

 「スパイ」の熱気&孤独を写し出す

 幕切れとなっている点も見逃せません。)

 まさに「恋愛劇入りスパイ系戦争映画」の

 一翼を担う作品であると言えるでしょう。

 登場人物の大半が「フランス人&ドイツ人」であるにもかかわらず

 英語を多用する状況を力業で押し通す豪快さと

 戦いに生きる男性&女性の心理と

 ナチス・ドイツ軍のフランス支配戦略に迫る

 知略を兼ね備えた本作と

 生きて映画を観ることのできる幸せに深い感謝を!!!。