映画に感謝を捧ぐ! 「マスク・オブ・デビル」

 映画弁護人GHM(西村哲也)です。

 今回はスコット・ザカリン監督の「マスク・オブ・デビル」に

 感謝を捧げようと思います。

マスク・オブ・デビル [DVD] - マット・キースラー, ジョナサン・シルヴァーマン, アラナ・ユーバック, シエナ・ゴインズ, デズモンド・アスキュー, ジョン・ルビンスタイン, スコット・ザカリン
マスク・オブ・デビル [DVD] - マット・キースラー, ジョナサン・シルヴァーマン, アラナ・ユーバック, シエナ・ゴインズ, デズモンド・アスキュー, ジョン・ルビンスタイン, スコット・ザカリン

 ロバート・ルイス・スティーヴンソンの小説

 「ジキル博士とハイド氏」をもとにして

 2007年に作られた本作は

 古典怪奇文学と時代の流れが絡み合う一作であります。

 「ジキル博士とハイド氏」の世界と

 2000年代アメリカ映画流SF文化&映像テクノロジー

 融合することによって生を受けた

 ストーリー&演出、キャラクター造形は

 私に文学風味と見世物風味、ホラー要素とSF要素

 性的欲求と科学者的欲求が織りなす

 せめぎ合いの一形態を目の当たりにする

 機会をもたらしました。

 (「ジキル博士とハイド氏」ならではの哀愁よりも

 

 ホラー映画的思わせぶりを重んじた

 幕切れとなっている点も見逃せません。)

 

 まさに怪奇文学気質と安物感が独特のバランスで並び立つ

 2000年代型「ジキル博士とハイド氏」であると言えるでしょう。

 

 アメリカ的価値観&装飾

 軽量級CGが生み出す「暴力的ブラック・ユーモア風味」

 

 細切れ的映像表現によって生成された

 暴力描写&精神描写特有の「胡散臭さ」

 軽量級ポルノ的性描写が一堂に会して

 幾度となく映画化された「ジキル博士とハイド氏」を

 2000年代に甦らせた本作と

 生きて映画を観ることのできる幸せに深い感謝を!!!。