映画に感謝を捧ぐ! 「愛の弾丸(1935年版)」

 映画弁護人GHM(西村哲也)です。

 今回はジョージ・スティーヴンス監督の

 「愛の弾丸(1935年版)」に感謝を捧げようと思います。

愛の弾丸 [DVD] - バーバラ・スタンウィック, プレストン・フォスター, メルヴン・ダグラス, ジョージ・スティーヴンス, バーバラ・スタンウィック
愛の弾丸 [DVD] - バーバラ・スタンウィック, プレストン・フォスター, メルヴン・ダグラス, ジョージ・スティーヴンス, バーバラ・スタンウィック

 拳銃使い「アニー・オークリー」の生涯を

 もとにして作られた本作は

 娯楽文化史を軽やかに写し出す実話系西部劇であります。

 アメリカ西部劇の王道に即した設定&アクションを

 「舞台芸」の一端として扱うという発想

 スポーツ映画と恋愛映画を融合させたかのような男女関係

 見せ場主義と効率主義を状況に応じて使い分ける技術が

 融合したストーリー&演出、キャラクター造形は

 私に「非殺傷系西部劇アクション」の醍醐味

 芸道に生きる人々の光と闇

 シリアスとユーモアが絶妙のバランスで配合された

 映像作品作りの一形態を目の当たりにする機会をもたらしました。

 (アクション映画的見せ場と恋愛映画的見せ場を

 巧みに共存させた幕切れとなっている点も見逃せません。)

 まさに「舞台裏映画+恋愛映画系西部劇」の称号にふさわしい

 

 作品であると言えるでしょう。

 

 娯楽作品的サービス精神を保ちつつ

 ヒーロー&ヒロインを輝かせる為に

 「敵役」となる道を選んだ人間の熱気&悲哀

 一芸を徹底追求する生き様の魅力&危うさ

 アメリカにおける「西部劇文化の存在力」

 「白人&先住民の歴史」

 自らの技&信念によって「性&地域差別」を

 乗り切ろうとする人々の苦闘を世に示した本作と

 生きて映画を観ることのできる幸せに深い感謝を!!!。